三日坊主でもいいじゃない!とりあえずやってみよう!体験・情報・日記 見たり聞いたり体験したことを綴っています。

ぺぐねこ.com

健康

<栄養たっぷりいわし缶はダイエットにもおすすめ!簡単ズボラレシピとおすすめいわし缶>

投稿日:

 

今鯖缶、いわし缶が流行っていますよね!みなさんは食べていますか?

 

今スーパーでは山積みになって置かれている鯖缶。

ぺぐねこはいわし缶派で、最近ようやく近隣のスーパーでいわしの水煮缶が手に入るようになったので、毎朝食べていました。
今は毎朝1ヶ月以上食べていたら飽きてしまったので、味付いわし缶をパスタに混ぜたり、冷麦や素麺に混ぜて食べる事が増えてきました。

 

ぺぐねこは今のブームの一つ前からいわし缶を意識して食べ始めたと勝手に思っています。

登山家の三浦雄一郎さんが好きで、テレビに出演されていた時に、健康のためにいわし缶と納豆と海苔、卵、そーめんを混ぜて毎朝食べていると言われていて、それからマネして食べるようになりました。
でもその時は毎日食べていたわけではなく、週1、2くらいで食べ続けていました。でも、あることを境に食べるのをすっかり辞めてしまっていました。

 

そして食べるのを復活したのが最近。理由は疲労回復を期待してのことなのですが、これもテレビの影響です(笑)

 

ということで、今回は今人気のいわし缶についてご紹介します!

 

もくじ

 

 

<いわしの缶詰との出会い>

いわしの缶詰との出会いは、三浦雄一郎さんがきっかけです。

 

三浦雄一郎さんは1932年10月12日(86歳)、青森県出身のプロスキーヤー・登山家で、80歳の時に3度目のエベレスト登頂を達成されています。

 

ぺぐねこは三浦さんが好きなので、テレビに出演されていると観るのですが、テレビ「名医THE太鼓判」に出演されたときに、健康の為にいわしの缶詰と海苔と素麺と生卵を混ぜて朝に食べていると言われていたので、さっそくマネをしていわしの缶詰を意識して食べるようになりました。これがいわし缶を食べ始めたきっかけです。

 

そして今はほぼ毎日食べています。

 

いわし缶は栄養が豊富で色々健康にも良いのですが、疲労回復と少しでも頭が良くなることを願って食べています(笑)

 

 

<いわし缶の栄養成分と期待できる効果>

いわしの缶詰には沢山の栄養成分が詰まっていて、さらに嬉しい効果が沢山あります♪

 

まず、青魚やいわしで思い浮かべる栄養成分と言えばDHA(ドコサヘキサエンサン)でしょうか。今となっては有名な成分ですよね。
いわしや鯖に多く含まれている成分ですが、生のいわしよりもいわし缶(水煮)の方が豊富に含まれています。

 

それからEPA(エイコサペンタエンサン)も豊富で、EPAは鯖よりいわしが豊富に含まれています。

 

DHA、EPAは『オメガ3脂肪酸』といって、人の体の中では作る事が出来ない必須脂肪酸で、主に青魚の油に多く含まれています。中でもいわしや鯖に豊富な栄養成分です。

 

その他、コエンザイムQ10、亜鉛、ビタミンB12、カルシウムやマグネシウムなど様々な栄養成分を沢山含んでいます。
これらの栄養成分をしっかり体内に取り入れる為にも、是非いわし缶の汁も捨てずに料理に使って、骨ごと丸っといただきましょう!

 

栄養成分豊富ないわし缶を食べるとこんなに↓嬉しい効果が期待できます!

『脂肪燃焼、ダイエット効果、痩せホルモン増加』

いわしの脂にはアディポネクチンという痩せホルモンを増加させる作用があることから、なんとダイエット効果、脂肪燃焼効果が期待できます!

 

『血液サラサラ、血圧の抑制、動脈硬化・心筋梗塞予防、生活習慣病の改善』

いわしにはタンパク質が含まれていて、血液をサラサラにしてくれたり、血栓を溶かしてくれたり、予防してくれたり。
そのお陰で高血圧予防、血圧減少、心筋梗塞や動脈硬化、脳梗塞など生活習慣病を予防・改善に期待が出来ます。

 

『骨粗鬆症予防』

いわしに含まれる「カルシウム」や「マグネシウム」は骨を丈夫にしてくれます。缶詰は骨ごと食べれるので手軽にカルシウムが取れるのも有難いですね!

 

成長期の子供達はもちろん、牛乳を飲む機会が減った大人達におすすめの食べ物です✨

 

『抗酸化作用でアンチエイジング・アレルギー症状の改善』

いわしには抗酸化作用もあるのでアンチエイジングが期待できますし、抗炎症性物質が体内で作られ、花粉症の抑制やアトピー性皮膚炎など皮膚アレルギーや肌トラブルの改善にも効果が期待できます。

 

また「亜鉛」や「ビタミンB12」を含まれているので、免疫力UPや貧血予防にもGoodです。

 

アンチエイジングと花粉症に効果が期待できるのは、個人的に有難い✨

 

 

『疲労回復・悪玉コレステロールの減少・中性脂肪減少』

コエンザイムQ10は一時期TVで話題になりましたが、年齢を重ねていくと減少傾向にある栄養成分です。
いわしにはこのコエンザイムQ10が豊富に含まれているので、疲労回復に効果があります。

 

前に「梅沢富美男のズバッと聞きます!」というテレビで、和田アキ子さんのモノマネで有名になったMr.シャチホコさんと、奥さんのモノマネ芸人みはるさんが、1週間いわし缶を食べ続けるという検証を行っていました。 一般の方も何名か1週間いわし缶生活を行っていました。

 

いわし缶は朝に食べた方が栄養を効果的に吸収することが出来るということで、毎朝みはるさんがいわし缶を使った料理を作って1週間食べ続けた結果、

 

総コレステロールが209→188に減少。
中性脂肪は79→34に減少しました。

 

また50代の女性は中性脂肪が152→40になったり、40代男性は血圧が132→113に減少。悪玉コレステロールも118→106に減少。疲れにくくなったという検証結果が出ていました。

 

このテレビを見たので、疲労回復効果を期待して再びいわし缶を食べる事を始めました!

 

『認知症予防、脳の活性化、集中力、記憶力UP』

魚、魚、魚~♪魚を食べると~♪頭、頭、頭~♪頭が良くなる~♪という歌が一時期流行りましたね。そういうことです(笑)

 

 

<いわし缶の簡単ズボラレシピ>

自慢することでは全くありませんが、 ぺぐねこは めちゃくちゃズボラです。そんな大ズボラな人にもおすすめな簡単レシピをご紹介します。

 

毎朝1ヶ月以上続けて食べていたのが、いわしパンです。

 

これは「梅沢富美男のズバッと聞きます!」というテレビでみはるさんが作っていたレシピをマネして作って、さらにズボラ化して食べていました。

 

<材料>

いわしの水煮缶 1缶

マスタード 大匙1くらい

 

いわしの水煮缶の汁は使わず、いわしのみ取り出して、マスタードと混ぜてペースト状にしてパンに塗るだけの簡単なレシピでした。

 

マスタードがいわしの臭みを消してくれるというもので、混ぜることで食べやすくなります。

 

そしてテレビでは残ったいわし缶の汁はトマトジュース(1カップ)とおろし生姜(適量)と混ぜて、レンジで3分くらいチンして、スープにしていましたが、それは作っていません。

 

すごく簡単なレシピですが、大ズボラなぺぐねこは毎朝いわし缶を開けて混ぜ混ぜして作るということが、面倒なのと朝は時間が無いので、いわしパンを1週間分作り、冷凍保存していました。

 

フランスパンを買ってきて、1本を切り分けておくか、もうあらかじめ6枚くらいに切ってあるフランスパンを買ってきて、いわしのペーストを塗って、アルミホイルに包んで冷凍保存。食べる時はアルミホイルを開いてそのままオーブンへ。

 

1週間で食べきるという方法で手軽に毎朝いわしを摂取していました。これなら忙しい朝でもすぐに準備できて食べる事が出来ました。

 

いわしパンですが、1ヶ月以上続けて食べていたら飽きてしまい気持ち悪くなってきたので、今は違う食べ方にしています。しかも夕食に。
本当は朝に摂取する方がいいとわかってはいるのですが、このレシピは個人的には朝は無理なもんで。

 

でも簡単です!

大葉やみょうが、小松菜など適当にお好みの野菜と一緒に冷麦もしくは素麺をゆでて、水でしめたらダシ汁を混ぜて(個人的にはここに豆板醤を入れてピリ辛にするのが好きです)、そこに味付いわし缶を入れて混ぜて食べるだけ。

 

すっごく簡単ですし、暑くてそんなに食欲がなくても食べやすいです♪

 

時間がある時はいわし缶を使って、適当に和風いわしパスタを作りますが、そんな時間も気力もない時は、コンビニで買ってきた和風パスタに味付いわし缶をプラスする。
めちゃくちゃ簡単だけど栄養もしっかりプラス出来るのでおすすめです♪

 

 

<おすすめいわし缶・鯖缶>

いわし缶も色々種類がありますが、ぺぐねこが愛用しているお手軽ないわし缶はマルハニチロの『釧路のいわし』シリーズです。
元々はいわしパンを作りたかったので、水煮缶を探していたのですが、なかなか無くてようやく見つけたのが、『釧路のいわし』水煮缶でした。

 

そしていわしパンを卒業した今は、『釧路のいわし 』味付をよく使っています。

水煮よりも臭みが少ないイメージ。そのままご飯と食べても美味しいです♪

味噌煮もあって、新しく買ってみましたがまだこれはまだ食べていません。

 

食べたことのあるいわし缶で1番のおすすめは、こちらの「竹中缶詰のオイルサーディン 」です。

 

父の日おすすめギフトでもご紹介しましたが、臭みがなく、そのまま食べても良し!アレンジしても良し!美味しい!ちょっと高級ないわしのオイルサーディンは贈り物でも喜ばれると思いますし、お酒のアテにもおすすめです♪

 

 

<いわし缶に関する失敗談>

まとめの前にいわし缶に関する失敗談をいくつかお話します。

 

皆さんも気を付けてください!!

 

失敗談1

ぺぐねこがいわし缶を食べ始めるきっかけをお話しましたが、その後、あることがきっかけで最近までいわし缶を食べるのをすっかり辞めていました。

 

ある日のこと、いわし缶を使ったオリジナルネバネバ丼を作って食べようとした時に、部屋の中で転びかけていわしネバネバ丼を全て床にぶちまけるという😱💦
最悪な展開・・・。

 

もうね、何が最悪って臭いんですよーーー!!部屋中生魚臭い( ゚Д゚)!!!

 

飛び散ったので、どこまでいわしが飛びまくったかわかりませんが、とにかく部屋中拭きまくったんですが、ずーっと臭い!

 

「ただいま~」と家に帰ると、生魚の臭いがお出迎えしてくれるという・・・。

 

もし、もしですよ、みなさんもこんな風に部屋にいわし缶をぶちまけってしまった時には、レモン汁で拭きまくってください。
他に良い方法があったらそちらを試してもらったら良いんですが、ぺぐねこはレモン汁(あのレモンの形をしたやつ)1個使って拭きまくりました。臭いがやっと取れました。

 

こんな経験をしたことで、しばらくいわし缶から遠ざかっていたのでした😅

 

 

失敗談2

マスタードと辛子って違うものですから!気を付けて!

 

マスタードって少しお値段高めですよね。そして普段全く使うことが無い。
1回目はレシピに忠実にマスタードを使用したのですが、2本目買いに行った時に隣に辛子チューブがありまして、お値段が安いわけですよ。

 

裏面の材料部分をマスタードと辛子と比べてみたら同じく「辛子」って書いてあったので、なんだ結局同じか~と思い節約で辛子を購入。

 

前と同じように、いわしの水煮缶とマスタードの代わりに今度は辛子をたっぷり混ぜてペースト状にしていわしパンを作ったんですが、食べてみたところ罰ゲームみたいになりました!!辛い!!

 

ここでマスタードと辛子は似てるようで、違うということに気づきました💦

 

皆さんも気を付けてください!辛子はマスタードと同量入れたら、辛いですから!

 

でも作っちゃったものはしょうがないので、いわし辛子ペーストにベーコンポテトサラダを混ぜてパンにのせて、焼く前にマヨネーズをかけて食べたら、辛みも抑えられて美味しく食べきることが出来ました♪無事解決♪

 

 

失敗談3

いわしパンはオーブンレンジで焼くので、アルミホイルで包んでいたのですが、ある日アルミホイルが切れてしまい、仕方なく代わりにサランラップで包むことに。
サランラップなのでオーブンレンジには使えないため、冷蔵庫で保存していました。

 

しかもこの時に使用したパンは普通のフランスパンが無かったので、レーズン入りのフランスパンを代用していました。

 

1日目、温めずに食べる事に。うん、思ったより美味しい。レーズン入りでも平気でした。

 

2日目も美味しくいただき、4日目か5日目の朝、なんだか臭みが強く感じるようになって、 レーズンもなんだか邪魔してくるようになって、 食べるのを辞めました・・・。

 

冷蔵庫保存は危ないですね、そしてパンはノーマルなものが一番ということが身に染みてわかりました😅

 

 

<まとめ>

ということで、今回は栄養たっぷりのいわし缶についてご紹介しました!

 

いわし缶は朝食べると効率よく、栄養素を吸収出来るし、食べる時は汁も一緒に食べてください。

 

そしていわし缶を部屋にぶちまけてしまった時には、レモン汁で拭いてください。

 

鯖缶の方が今は流行っていて店頭では鯖缶の方が多く並んでいるようですが、鯖缶よりもEPA(エイコサペンタエンサン)も豊富だし、少しお買い得ないわし缶。

 

いわし缶を食べて、栄養成分豊富ないわし缶の有難い効果にあやかりましょう♪

 

-健康

Copyright© ぺぐねこ.com , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.